先ほどの粉瘤は投薬だけで治りました。
「最近なー、漢方にハマっとるんだわ。」と、仰る先生に出されたのは
漢方薬。
「排膿散及湯」という、名前まんまの薬があるのですが、
それを飲んでいたらいつの間にか消滅。
すごいよ漢方!すごいよ中国!
友人は痛い思いをして切ったそうですが…。
そのときに言われたのは「薬じゃ治らないし、放っておいても自然治癒はしない」だそうです。
たかがおでき程度ですが、西洋医学の限界を見たね!
続きを読む ...
_ mint [おぉ〜なおりましたかぁ^-^* 良かった、良かった。 睡眠薬…買ったわ良いけど怖くて使えない;;]
_ seasu [クラリビットは風邪引いたときに僕もよく使いますね。抗生物質として。]
背中に500円玉大の超巨大できものが発生し、
どうにも痛くて病院に行ってきました。
背中にあるので痛くて仰向けで眠れません。地獄です。
診察の結果、「粉瘤:ふんりゅう(アテローマ)」といわれました。
でかいニキビだと思えばいいんだそうです。
「あー、それなー、そのうち爆発するわ。(先生談)」
ありがたい言葉と漢方薬をもらって、帰途についたのでした。
_ すぎっち [爆発!男の浪漫ですね。]
_ chanon [爆発にいたらず、申し訳ない。]
_ Loverboii [Your answer lifts the intelglience of the debate.]
あとでやってみる。
前回、ネタにもならない記事をアップしてしまったので、
マホウの薬、クリスマスレッドと、
紅茶をブレンドして紅茶漬けを作ってみたぜぇぇぇぇ!
…こういうの、どこかで見たことあるんですよね。
…
あっ!
ユッケだっ!
_ Aiip [リトマス食って大丈夫なんですか?]
_ みんと [ユッケというか… ハンバーグでひき肉と卵を混ぜる前みたいw とても生ものに見えて食べれる気がしませんけどw]
_ キュウリ [ネチョネチョしていて、おまけに赤い。 とても口に入れようとは思えない… 赤いマゴットの集合体w]
1.米一合を用意します。
2.水は多めに入れます。
3.茶葉を入れます。今回使用するのはほうじ茶。
4.茶葉をさらに投入します。
5.2時間弱炊いたらできあがり。
6.椀によそいます。
後からお茶かけるんじゃなくて、先にお茶入れて米炊けばいいんじゃね?という軽い気持ちでやってみたんですが…。
茶粥というのは割とメジャーなんですね。
まんま「お茶の入ったお粥」といったところ。爽やかな味がします。
塩味をお好みで足すといい感じです。
私はお茶漬けの素を入れて食べました。お茶漬けよりうまかったです。
_ mint [おぉ〜なおりましたかぁ^-^* 良かった、良かった。 睡眠薬…買ったわ良いけど怖くて使えない;;]
_ seasu [クラリビットは風邪引いたときに僕もよく使いますね。抗生物質として。]